ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

エース研究所「PS5は2020年末に発売する。APU、DRAM,HDDも大容量になり相当な高性能機になる」

   


1: 名無しのスコールさん 2018/12/01(土) 11:26:31.53 ID:Mkohp2qRd.net
 まず,最初にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が2019年のE3(Electronic Entertainment Expo)に出展しないこと(関連記事)を発表したことに触れたい。
任天堂は先んじて,E3に合わせたイベントを止めていたが,出展自体は継続していたので,SIEの両方を取りやめる決定は驚きである。

 背景や意図がまったく発表されていないため,推測の域を出ないが,次世代機の発表タイミングとしてE3では早すぎると判断したものと,エース経済研究所では考えている。
 通常,ハードの世代交代は6年程度の周期で実施されてきた。
PS4の発売は2013年の年末商戦期なので,2019年末辺りが次世代のPlayStation(便宜上PS5とする)のタイミングと見られていた。
エース経済研究所でも,2018年上期まではそのような想定をしてきたが,現時点では2020年末に見直している。
 このように変えた理由は主に二つある。

一つは,PS4の足下の販売が想定よりも好調に推移していることだ。日本ではPS4 Proと合わせて11月の週間販売は1万8000台前後と低迷しており,読者の多くには実感がないかもしれない。
しかし,欧米ではSIEの自社ソフト投入も加わって大変好調に推移しているのだ。
 上期のソニーのゲーム事業は前年比で大幅増収増益となっており,PS4の販売は5年目に入っても,前年同期に対する減少幅が想定よりも小さい。このため,1年先送りが妥当だろうということだ。
 もう一つは,電子部品の需給逼迫である。10月に発売されたiPhone XRの販売が低迷したとの報道があって,逼迫の度合いは弱くなったようだが,
積層セラミックコンデンサや半導体の需要は依然として強く,不足感が強かったことを考慮した。
 表面化していないが,自動車のコンポーネントや産業機器を手掛けるメーカーにヒアリングすると,手持ちのセラミックコンデンサの在庫を3か月程度まで積み増したとする企業も出ており,企業の危機感は相当なものであった。

 PS5がどのような仕様になるかは現時点でまったく分からないが,一つ言えることは相当なハイスペックマシンになるだろうということである。
メインのAPUだけでなく,DRAM,HDDも大容量になるだろう。
 サードパーティのAAAと呼ばれるゲームは,フォトリアルやオープンワールドの作品が主流であるが,これを実現するには高性能マシンにする必要がある。MicrosoftもSIEも,ゲーム機に求めているのはこれを実現できるハイスペックであると考えるのが妥当だ。
 
その一方で,ハイスペックマシンは半導体と電子部品を大量に消費する。しかし,PS4が発売された2013年と現在では状況が異なり,半導体をはじめとする電子部品のあらゆる用途での需要が増加し,調達コストが上昇している。
 ゲーム機は初動が大事であることは連載の初期でも述べた。部品が十分に調達できず,大量生産できないと初期の勢いを維持できない。その点からもPS5の発売タイミングは2020年末が妥当と考えたということである。
 2020年末が発売時期なら,発表はE3よりもあと,年末商戦よりも早い時期での発表がよいとの判断になり,E3への出展を取り止めたということではないだろうか?

 そのうえで,ゲーム業界,投資家,マスメディアを俯瞰すると,現時点でPS5の成功は間違いないと考えられているように見える。高性能マシン,サードパーティのAAAサポート,ソニー(6758)が得意とするデザイン性を考えれば,失敗は無いと考えるのは常識的な判断であろう。
 ただ,エース経済研究所では現時点では成功はまだ約束されていないと考える。製品が発表されたときのデザイン・スタイルを見て判断したい。
http://jp.gamesindustry.biz/article/1811/18113001/

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1543631191

続きを読む

 - blog

ダイエット
×