医師免許の試験には「絶対選んだらいけない選択肢」が存在するんだって
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/12(日) 08:43:32.175 ID:hjHUai080.net
禁忌肢っていうそうだけど
全体の点数が良かったとしてもその禁忌肢を規定の数選んでいたら
問答無用で不合格になるんだとか、怖くね?
全体の点数が良かったとしてもその禁忌肢を規定の数選んでいたら
問答無用で不合格になるんだとか、怖くね?
合格基準
以下をすべて満たした者を合格とする(一般問題・臨床実地問題の基準については合格発表時に掲示される)。
一般問題(総論+各論):相対基準(例年65%前後で推移)
臨床実地問題(総論+各論):相対基準(例年60%台後半で推移)
必修問題(一般+臨床実地):8割(絶対基準)
禁忌肢の選択数:2問以下(絶対基準)
必修問題で採点除外などの調整がなされた場合は、採点対象の問題について8割以上の得点で合格となる(2006年からは、採点対象外となった問題が不正解だった場合のみ当該問題を採点から除外すると変更されたため、受験者により必修問題の満点は異なる)。また、禁忌肢の選択数は3問以下などに変更されることがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/医師国家試験
以下をすべて満たした者を合格とする(一般問題・臨床実地問題の基準については合格発表時に掲示される)。
一般問題(総論+各論):相対基準(例年65%前後で推移)
臨床実地問題(総論+各論):相対基準(例年60%台後半で推移)
必修問題(一般+臨床実地):8割(絶対基準)
禁忌肢の選択数:2問以下(絶対基準)
必修問題で採点除外などの調整がなされた場合は、採点対象の問題について8割以上の得点で合格となる(2006年からは、採点対象外となった問題が不正解だった場合のみ当該問題を採点から除外すると変更されたため、受験者により必修問題の満点は異なる)。また、禁忌肢の選択数は3問以下などに変更されることがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/医師国家試験
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/12(日) 08:44:57.163 ID:jzwvwX0Px.net
医者の倫理に反するゲスい選択肢でもあるんかな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/12(日) 08:44:59.193 ID:DRqzF9uM0.net
患者が死ぬのは寿命が来たから
○ ×
○ ×
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/12(日) 08:45:09.449 ID:/nWMj8+J0.net
絶対投与しちゃいけない薬あるからな
妊婦にワーファリンとか
妊婦にワーファリンとか