ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

ナマポワイ、メガネを取得するためにやる事一覧

   


1: 2023/07/31(月) 08:19:39.82 ID:5LsRA6Hb0.net
1 ケースワーカーに電話してメガネ取得の許可を取る
2 眼科に電話、予約
3 ケースワーカーに電話して医療券を発行してもらう
4 眼科に行って証明書をもらう
5 メガネ屋さんに行ってメガネを選ぶ
6 もう一度メガネ屋さんに行ってメガネを貰いにいく

これを車無しでやるのは
ASD引きこもりのワイには難易度高すぎる

2: 2023/07/31(月) 08:20:31.36 ID:2wTrY+sPa.net
眼科行かなあかんの?
眼鏡屋の視力検査じゃダメなん?

3: 2023/07/31(月) 08:20:45.03 ID:i5vYMT2E0.net
自分でやること整理できとるのすごいやん
あと一歩や

4: 2023/07/31(月) 08:21:18.16 ID:5LsRA6Hb0.net
>>2
ダメって言われた
医師の証明がないとメガネを無料で渡すのは無理らしい

5: 2023/07/31(月) 08:21:45.53 ID:HHZekVFw0.net
眼鏡屋行けば一回で済むやろ

6: 2023/07/31(月) 08:21:47.54 ID:2wTrY+sPa.net
>>4
無料なんか
そういえば申請詐欺とかなんとかあったな

7: 2023/07/31(月) 08:21:47.59 ID:Nk5644Ied.net
>>2
一応眼科行かなくてもいいけど作るのが
難易度高くなる

8: 2023/07/31(月) 08:22:50.43 ID:oS0EzVeld.net
眼科すぐ終わるから行くとええで。

9: 2023/07/31(月) 08:23:11.23 ID:zX09SsFZ0.net
コンタクトじゃいかんのか?

11: 2023/07/31(月) 08:24:57.71 ID:5LsRA6Hb0.net
>>9
メガネの方が好き
てか日常生活では裸眼だしな

12: 2023/07/31(月) 08:26:25.95 ID:MIPPMHwPM.net
>免許更新のために必要なだけ
運転の為に必要なんだろ

13: 2023/07/31(月) 08:26:56.79 ID:zX09SsFZ0.net
じゃあコンタクトでいいじゃねぇか

14: 2023/07/31(月) 08:27:26.64 ID:lJk6edo0d.net
>>12
運転するために免許証がいるんだろ

15: 2023/07/31(月) 08:28:11.43 ID:5LsRA6Hb0.net
>>12
せや
でも今は車持てないから
実質的には免許更新のためだけや

16: 2023/07/31(月) 08:28:32.35 ID:f9VgFq58a.net
一思いに眼を潰せ

17: 2023/07/31(月) 08:32:56.84 ID:TY1z4kvc0.net
医療券渡せばメガネ屋さんで買えるんか?

18: 2023/07/31(月) 08:34:55.71 ID:jNWeyaSp0.net
最後にメガネ屋さんにぼられる事件あったな

19: 2023/07/31(月) 08:34:55.71 ID:5LsRA6Hb0.net
>>17
詳しいことは聞いてみないとやが
ネットで調べた限りやとメガネ店舗で使える紙が貰えるみたいや

20: 2023/07/31(月) 08:36:07.42 ID:jNWeyaSp0.net
>>1
何日かに分けてやるんではあかんの?

21: 2023/07/31(月) 08:36:51.72 ID:V81pKAW90.net
通販で度数ガチャしたらいいじゃん

[ad_fluct2]

22: 2023/07/31(月) 08:36:56.84 ID:cQRbi2qor.net
金払って買えばいいじゃん

23: 2023/07/31(月) 08:37:04.10 ID:5LsRA6Hb0.net
>>20
むしろ何日かに分けなきゃ無理や
ケースワーカーの対応が追いつかん

24: 2023/07/31(月) 08:37:32.21 ID:5LsRA6Hb0.net
>>22
無料でもらえるもんに金払うわけないやん

25: 2023/07/31(月) 08:38:24.93 ID:cQRbi2qor.net
>>24
じゃあそれぐらいの努力はしろよ

26: 2023/07/31(月) 08:39:44.93 ID:5LsRA6Hb0.net
>>25
でも大変じゃん
本来なら眼鏡屋に行くだけで完結するものなのに

27: 2023/07/31(月) 08:40:23.00 ID:BcgJ7y4Wr.net
本来なら金払うのが普通だからな

28: 2023/07/31(月) 08:40:35.52 ID:cQRbi2qor.net
>>26
大変だからしないのか?
だからナマポは甘えって言われるんだよ

29: 2023/07/31(月) 08:40:58.46 ID:Pe4TW1ib0.net
じゃあ眼鏡屋にいって買ってこいよ

30: 2023/07/31(月) 08:41:03.85 ID:5LsRA6Hb0.net
>>28
君も発達になればわかるさ

31: 2023/07/31(月) 08:41:16.31 ID:oaxLa7Cg0.net
どうせ安いのなら1~2万で買えるんだし面倒なら買っちゃえばいいじゃん

32: 2023/07/31(月) 08:41:48.37 ID:Pe4TW1ib0.net
>>30
発達と関係ない
ただ怠けたいだけ
発達と一緒にするな

33: 2023/07/31(月) 08:41:55.72 ID:5LsRA6Hb0.net
ごちゃごちゃいう奴らには
生活保護は権利って話をまたせなあかんか?

34: 2023/07/31(月) 08:42:11.69 ID:HU72Q9yTM.net
めんどくさがってるだけだろ
甘え

35: 2023/07/31(月) 08:42:14.55 ID:QR30745c0.net
こうやってリスト化しないと最後までできないのわかる

36: 2023/07/31(月) 08:42:19.78 ID:cQRbi2qor.net
>>30
いいよな発達は
怠惰なのを何でも発達のせいにできて

37: 2023/07/31(月) 08:42:30.06 ID:GK8GOVNea.net
>>26
本来の生き方してないんやから当然やろ

38: 2023/07/31(月) 08:43:08.81 ID:oev8tsior.net
無料でメガネ貰えるんや
めっちゃええやん

41: 2023/07/31(月) 08:45:16.22 ID:oSFRh07E0.net
>>33
ごちゃごちゃ言っているのはお前やろ

43: 2023/07/31(月) 08:46:14.52 ID:5LsRA6Hb0.net
>>38
せや
生活保護ええやろ
君も生活困窮したら堂々と受けてええで

44: 2023/07/31(月) 08:47:03.57 ID:oev8tsior.net
>>43
いや、悪いけど良い暮らししたいから普通に働くわ

[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

45: 2023/07/31(月) 08:47:06.44 ID:GK8GOVNea.net
めんどくさ

46: 2023/07/31(月) 08:47:45.32 ID:trQFwXJAd.net
手間が嫌なら眼科行かずに普通に買えば?
6000円程度で買えるやろ

48: 2023/07/31(月) 08:49:25.02 ID:5LsRA6Hb0.net
>>46
もしそれが想定されているのであれば
生活保護費は増額すべきってことになるんだが、それでもええか?
現行制度では、医療扶助は金がかからないという前提で生活保護費が決まっているからな

49: 2023/07/31(月) 08:50:39.82 ID:cMHxjCmpa.net
眼科と眼鏡屋が徒歩圏内にないんか
田舎は大変やな

50: 2023/07/31(月) 08:50:56.89 ID:s73mJSNS0.net
ハードル高すぎて草

もう自分で買ったほうが早い

55: 2023/07/31(月) 08:52:10.47 ID:trQFwXJAd.net
>>48
いや現状でも無料でもらうことができるんやろ?
ワイは手間と金どっちを取るかって提案しただけやで

57: 2023/07/31(月) 08:53:11.73 ID:5LsRA6Hb0.net
>>55
もうええで
今日のワイは比較的穏やかなんや
レスバモードにしないでくれ

59: 2023/07/31(月) 08:53:46.62 ID:trQFwXJAd.net
>>57
ワイは別にバトルしてるつもりないんやけど…


The post ナマポワイ、メガネを取得するためにやる事一覧 first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

 - 2ch.sc, blog, matome

ダイエット
×