ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

【爆笑】日本の国民負担率グラフ、限界突破しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

   


1: 2023/08/12(土) 08:05:08.61 ID:xvv05NMdM.net
なお年収は何十年間も変わらない模様

3: 2023/08/12(土) 08:05:43.10 ID:Q47f2b24M.net
日本人貧乏すぎて草

5: 2023/08/12(土) 08:05:57.46 ID:xvv05NMdM.net
もう終わりだよこの国

6: 2023/08/12(土) 08:06:28.27 ID:GtKUPViup.net
社会保障費が増え続けてるんやからそらそうよ
健康保険制度見直せ

8: 2023/08/12(土) 08:06:35.55 ID:/2QHmngG0.net
午前中全部税金のために働いてて草

10: 2023/08/12(土) 08:07:04.39 ID:iwctbGJW0.net
自ら苦しむ道を支持し続けるわー国民

13: 2023/08/12(土) 08:07:27.40 ID:np4Ck/TI0.net
有り得んだろこれ

15: 2023/08/12(土) 08:07:34.97 ID:xvv05NMdM.net
なお年収の中央値は360万円くらいの模様

どうすんのこれ…

17: 2023/08/12(土) 08:07:39.48 ID:E9KKcOKeM.net
どこに消えてんだよ

23: 2023/08/12(土) 08:08:20.71 ID:np4Ck/TI0.net
>>17
社会保障費
老人による老人のための国だからね

29: 2023/08/12(土) 08:09:24.94 ID:sbbVc/V/M.net
もう老人の1割負担制度やめろよ
金持ってんだから3割取れや

31: 2023/08/12(土) 08:09:45.38 ID:+5rIIpvIM.net
>>23
団塊乗り切っても更に少子化した状態でゴミ氷河期の面倒見ないとアカンのか

32: 2023/08/12(土) 08:09:47.44 ID:/uql0e2O0.net
まあいいじゃんそういうの

34: 2023/08/12(土) 08:09:55.35 ID:iS6x6cbm0.net

若者イジメやめろ

36: 2023/08/12(土) 08:10:06.14 ID:fO8bELJC0.net
65%くらいまではしゃーないやろ
俺は低所得の皆保険フリーライダーやから、消費税上げてくれてかまわん
どうせ、大してモノ買わんし

37: 2023/08/12(土) 08:10:10.56 ID:pttRj8YfM.net
>>15
うせやろ?w
これで46%国民負担率ってみんなどうやって生活しとんねん

38: 2023/08/12(土) 08:10:15.29 ID:WN8sI0WY0.net
医者が儲けすぎ
今年こそ診療報酬下げろよ

44: 2023/08/12(土) 08:11:15.58 ID:fO8bELJC0.net
>>38
町医者がマジでゴミなんだよな
あいつら淘汰して、総合病院主体にした方が良い

45: 2023/08/12(土) 08:11:24.27 ID:I4NEGush0.net
午前中はお国の為に働いてるの大日本帝国まんまやん

48: 2023/08/12(土) 08:11:42.05 ID:ey8b7C3VM.net
>>44
医療崩壊とか言いながらコロナで大儲けもしとるからな

[ad_fluct2]

49: 2023/08/12(土) 08:11:46.44 ID:UqBT+OLr0.net
>>1
無職だったりする?
平均年収は大して変わってないだろうけど、マトモな会社に勤めてる社会人は毎年昇給してるんやでw

63: 2023/08/12(土) 08:13:10.10 ID:UqBT+OLr0.net
>>15
統計なんか気にする意味なくないか?
自分の年収が高けりゃ別に問題ないやろ

142: 2023/08/12(土) 08:27:20.01 ID:eZk7g/WBd.net
>>63
年収いくら?

150: 2023/08/12(土) 08:28:50.23 ID:UqBT+OLr0.net
>>142
580万やで
20代前半から不自由なく暮らせて最高や

156: 2023/08/12(土) 08:29:49.67 ID:GE1NvKIN0.net
>>150
そんなに誇るほど勝ち組でもなくて草
自民党の悪政じゃ無ければ君の手取りももっと増えるのに

157: 2023/08/12(土) 08:30:09.22 ID:eZk7g/WBd.net
>>150
それっぽっちじゃ都内だと厳しいやろ
遊びに行けなく無いか

161: 2023/08/12(土) 08:30:44.65 ID:yc+3ucUgd.net
>>150
600万程度あればだいぶ楽よな
これから更に昇給すると思うと笑いが止まらんわ

196: 2023/08/12(土) 08:37:10.70 ID:UqBT+OLr0.net
>>156
勝ち誇るも何も、並の24歳の年収なんてこんなもんや

200: 2023/08/12(土) 08:37:35.40 ID:rJNeThZH0.net
>>196
少しは調べてから発言したらどうや

214: 2023/08/12(土) 08:39:48.42 ID:UqBT+OLr0.net
>>157
手取り30万あって遊びに行けないわけなくない?
どういう金の使い方してるんや

436: 2023/08/12(土) 09:17:53.40 ID:GCVi2HSUM.net
>>15

506: 2023/08/12(土) 09:45:49.40 ID:StJaXM0u0.net
>>44
公共病院は金がかかるから
国としてはむしろ町医者増やしてく流れ

507: 2023/08/12(土) 09:45:53.24 ID:wp93ad3Xa.net
>>200
普通にニートやろ
汗水垂らして働いてて税金が高くても別にいいなんて考えるやつ見たことないし


The post 【爆笑】日本の国民負担率グラフ、限界突破しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2023 あらまめ2ch All Rights Reserved.

 - 2ch.sc, blog, matome

ダイエット
×