ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

AI絵師「AI使って絵を描きました」←まだわかる AI絵師「(本当はAIだけど)これはAIじゃないです!俺が自分で描きました!!」←は?

   


1: 2022/11/04(金) 19:28:35.809 ID:Yt0A/6b40.net
AIで使って描いたなら堂々とそれを公表した上で作品発表すればいいし、手描きイラスト詐称するくらいなら最初から自分で手描きすればいいじゃん
見る側の目も節穴じゃないんだしAIで作った絵を自作発言したところでメリット皆無だと思うんだが

3: 2022/11/04(金) 19:30:08.396 ID:hRUhWLMe0.net
でもファンアートとして出せばvtuberに使ってもらえるし…

5: 2022/11/04(金) 19:30:26.458 ID:9QGWQcLba.net
AIの絵師だから仕方ない

6: 2022/11/04(金) 19:31:56.739 ID:bx6Pg42xM.net
AI絵で個展出したりグッズ出したりゲーム作ったりしてる人いたよな
なんか叩かれてたけど

11: 2022/11/04(金) 19:40:10.335 ID:aMDP8Cpr0.net
人が描いたから評価してAIが描いたから評価しないは違うだろ
人間中心主義かよ

12: 2022/11/04(金) 19:42:01.571 ID:7R2RdD1TM.net
>>11
世間の評価なんてそんなもん
美術品評会でもそうだったじゃん

13: 2022/11/04(金) 19:43:09.823 ID:/J6XvoaMa.net
おまいらだって手作り風パンを有り難がるじゃんw

15: 2022/11/04(金) 19:45:38.922 ID:UB7DoB+70.net
>>11
人間が描いたものとaiが描いたものが同じ価値だと思うなら
なおのことai製であることを公表すれば良い

同じ価値なら人間が描いたものと同じ程度の評価をもらうはずだし
実際ai製と公表した上で高評価貰ってるai絵もあるでしょ

16: 2022/11/04(金) 19:45:39.008 ID:U6Y6B+BaM.net
AI絵いいね付きまくりで評価されまくってるが

17: 2022/11/04(金) 19:47:11.046 ID:YpcERLNC0.net
評価するか云々は別として嘘ついて自分が描いたって事にしてるの虚しくないんかなって
AIに絵を描かせて自分はコマンドポチポチってただのオペレーターじゃん

18: 2022/11/04(金) 19:50:30.313 ID:gAUWmyv80.net
>>16
「今まで上げてた画像実はAI絵を元に加筆したやつだったんです!」って
ネタバラシした奴がそのツイート以降いいねが減ったって話は聞いたな

19: 2022/11/04(金) 19:52:12.962 ID:t5WFYwv0x.net
>>17
虚しいとかそういうのじゃなくて
評価を貰うのが目的なんだからそれはそれで楽しいはずだよ

ただ実際自分がどういう絵を表示させてるのか理解はしてないだろうし
まともな評価を受けた事ない人間程

人の本質に気付いたら鬱になるのではと思う

20: 2022/11/04(金) 19:54:49.028 ID:L/TQwaEO0.net
「AI使ってるなら良い絵で当たり前だよね」ってことなんじゃない?
だから評価されない。んで人間が描いてるとそのテクニックを称賛されるとか
例えるなら車のって100km出せても何にも凄くないって

21: 2022/11/04(金) 19:56:36.095 ID:dBu8QkSD0.net
AI絵じゃあどういうコンセプトの絵ですかとかどういう工夫をしましたかとか
この作品を完成させるのにどこに苦労しましたかとかそういう質問を作者にできないよね

22: 2022/11/04(金) 19:58:06.054 ID:YpcERLNC0.net
AI絵ってコラージュに近いしな
学習内容から生成してるってことは学習外の組み合わせは生まれないし

分野によっては使いみちもあるし、それこそエチエチ絵なんか飽和してるからエチエチけりゃいいって割り切りもできるが
ファンアートみたいなキャラありきの作品作るのは向いてない

24: 2022/11/04(金) 19:59:41.527 ID:UB7DoB+70.net
クリスタ使いがクリスタ使っていることを明言するのと同じように
ai使いは堂々とai使いであることを明言すれば良い

クリスタ使ってるからと言ってアナログ絵より評価は下がることはまず無いんだし
それと同じでai使ってることを明言したところでそのai絵が素晴らしいなら評価は落ちないはず

それなのにai絵だと明言しない人たちってのは
その人たち自身がai絵に対してやましい感情を抱えてるからだよね

28: 2022/11/04(金) 20:03:27.340 ID:32F83+D40.net
AI絵自体もう飽きられてるやん
絵描かずに絵を描く人に勝ちたいなんて歪んだ承認欲求が評価されるほど世間も終わってないってだけだろ

30: 2022/11/04(金) 20:05:05.684 ID:ffUU9PFJM.net
どっちが描いたか一々言わなくてよくね派

32: 2022/11/04(金) 20:06:52.508 ID:L/TQwaEO0.net
>>24
Aiもツールだから他のお絵描き道具と同じだって考え方は本当にそうなのかなって
古来より人が絵を描くって行為をするときには腕を動かして線なり面なりを作り出すことで描いてるとされてきたわけだよね
でもAIに対して人間が擦ることはスクリプトを打ち込むこと
これが絵を描くって行為とできるかはどうなんだろう

単に絵が出力されるだけで描いてはいないのではと

33: 2022/11/04(金) 20:07:33.858 ID:7R2RdD1TM.net
>>30
頑張って描いたのにポチポチしたんでしょって思われるとツライ
いやAI絵に技術が必要なのもわかるけどさ
努力を褒めてほしいってのも正直ある
他の人は知らんけど

35: 2022/11/04(金) 20:10:53.828 ID:L/TQwaEO0.net
>>28
どうしてなんだろう
確かにAIがクオリティの高そうな絵を出力出来るようになったのに、でももう皆飽きちゃったよね
単に絵を出力するだけで結局だからどうしたの?って感じでそっから先になんか発展していかない感じ

36: 2022/11/04(金) 20:12:05.673 ID:eD0WFDBda.net
今はまだアナログ絵が主流だから隠すのよ
複雑な構図の絵はまだ人間の手無しじゃ無理だし

37: 2022/11/04(金) 20:13:25.256 ID:t5WFYwv0x.net
そもそも認めらたいって動機が歪んでると思うよ
本当はそんな事望んでないはず

他人に幻想を見てるとか洗脳されてるとかしてる
その内自分のやりたい事とのギャップで嫌悪感が噴き出す

これは絵描きにも言える
大抵が嫌悪感で描けなくなるので下手なままだが
余りに下手過ぎると変なツールに手を出す

39: 2022/11/04(金) 20:14:25.710 ID:lpgpNCqg0.net
>>35
一枚絵に商業的価値を見出すのは難しいからじゃない?
今の汎用生成AIでは差分、連続性を持たせるにはかなりの手作業を有すると思われる

40: 2022/11/04(金) 20:14:27.557 ID:7R2RdD1TM.net
>>37
ツール使うのの何が駄目なん?
目的は良い絵を完成させることでは?

41: 2022/11/04(金) 20:16:11.325 ID:t5WFYwv0x.net
>>40
別にツールなんて何でもいいんだよ
ただ動機として認められたいは全部駄目な奴

とりあえず学校行ってますっていう専門学生並みの駄目さ

43: 2022/11/04(金) 20:17:30.597 ID:7R2RdD1TM.net
>>41
じゃあ変なツールってなんだよw
あと認められたいの何が駄目なんだ?

44: 2022/11/04(金) 20:18:39.744 ID:L/TQwaEO0.net
承認欲求をやたら悪し様に言う人いるけど自分はそこまで悪いものとは思わないなあ
てか承認欲求なんて皆大なり小なり持ってるもんでしょうと

45: 2022/11/04(金) 20:20:48.697 ID:t5WFYwv0x.net
>>43
新ツールでたっかいのとかあるでしょ
漫画が描けますとかこんな風に綺麗に描けますとかカバーで売る奴よ

それで結局意味のない教材とか買う

金貯めて馬鹿に金を払う

46: 2022/11/04(金) 20:22:06.701 ID:t5WFYwv0x.net
>>44
いやいや悪だよ
ブレるから

人は都合の良い物を求めてるのであって、作ってる人間を求めてるのではない

51: 2022/11/04(金) 20:26:43.395 ID:gAUWmyv80.net
>>36
別に80年代~90年代初頭とか
本当にアナログ絵が主流だった時代にも
デジタル絵描いてたイラストレーターらは
デジタル使用を隠すわけでもなくむしろ先進的な技術としてアピールしてたけどな

52: 2022/11/04(金) 20:27:44.909 ID:gAUWmyv80.net
AI出力師が隠すのは単に後ろめたいだけ
別に聞かれて面倒だからリプライ返さない可能性はあっても
わざわざ「手書きで描いたんです!」アピールしてボロが出たら突っ込まれるのは当たり前(812話とか

53: 2022/11/04(金) 20:30:35.803 ID:knk8W0eF0.net
俺「(本当は自分で描いたけど)AIに描かせました!(サイコなイラストを投稿)」

54: 2022/11/04(金) 20:30:59.022 ID:wzZU7PYX0.net
別にバレなければ誰にも迷惑かけてないんだよなぁ
それやってるけど

56: 2022/11/04(金) 20:32:12.528 ID:mJDPRhR00.net
でも今のYoutubeって嘘で話盛って人呼ぶテク当たり前のように使うし
テレビも当たり前のようにヤラセ使うし
後ろめたいとか言ってもあんま効果ないよ

59: 2022/11/04(金) 20:35:23.661 ID:mJDPRhR00.net
昔ゲームでチートが出来るようになった時でも
ただチートの可能性が生まれただけでやり込む気がなくなったとか言うのもあった

61: 2022/11/04(金) 20:38:14.446 ID:mJDPRhR00.net
絵もただの作り込みは無になってRTAしか価値がなくなっても不思議じゃない

62: 2022/11/04(金) 20:38:17.373 ID:L/TQwaEO0.net
創作行為としては単純にあんまり面白くないのはあるかも
キーワード並べて絵が出てくるだけじゃそりゃ早々飽きる

74: 2022/11/04(金) 21:06:21.520 ID:ADDApzLCa.net
AI絵師って名乗るのが違和感あるわ
描いてるのはAIで使ってる人間はAIに絵を発注してるだけだからディレクターとかじゃないの
ボカロで曲発表してる奴らもプロデューサーとか作曲家とかは名乗っても自分を歌手だとは言わないし

76: 2022/11/04(金) 21:09:07.758 ID:Ypa1e1vq0.net
>>1
絵師の仲間入りしたかったんよ…

The post AI絵師「AI使って絵を描きました」←まだわかる AI絵師「(本当はAIだけど)これはAIじゃないです!俺が自分で描きました!!」←は? first appeared on あらまめ2ch.

Copyright © 2022 あらまめ2ch All Rights Reserved.

 - blog, 画像

ダイエット
×