令和になってオタクが受け入れられてきてるけど昔は『闘争』が必要だった話
今、広い意味でのオタク文化・産業が受け入れられているのは好ましい事だけど、70~80年代に「こういう趣味は恥ずかしい事じゃない」という立場を得るための『理論武装』や『闘争』が必要とされてたし、実際にあったという事も忘れちゃいかんわな。過度に美化する必要もないけど。
— 葛西伸哉(HJ文庫『封印魔竜が〜』発売中!ノベリズム『聖なる彼女に~』連載中) (@kasai_sinya) June 27, 2021
トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)
今、広い意味でのオタク文化・産業が受け入れられているのは好ましい事だけど、70~80年代に「こういう趣味は恥ずかしい事じゃない」という立場を得るための『理論武装』や『闘争』が必要とされてたし、実際にあったという事も忘れちゃいかんわな。過度に美化する必要もないけど。
— 葛西伸哉(HJ文庫『封印魔竜が〜』発売中!ノベリズム『聖なる彼女に~』連載中) (@kasai_sinya) June 27, 2021