ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

女子小学生、スマホ時代のSNS事情。一瞬の失敗で仲間外れに…

   


1: 名無しのスコールさん 2020/12/17(木) 09:36:50

https://benesse.jp/kosodate/202012/20201216-3.html
女子小坊のA子さんは仲のよいクラスメート数人とSNSのグループチャットをしていました。その日も普段どおり何げない会話をしていましたが、ふと思いつき、グループ内にいるB子さんにもらったぬいぐるみの写真を投稿したA子さん。

※画像は架空のイメージです。実際の人物・名前・グループとは一切関係ありません。

このメッセージを最後にみんなの投稿はピタリと止まり、それ以降誰も返事をしてくれませんでした。そしてA子さんを除いた『A子以外のグルチャ』というグループが作られ、A子さんはその日から仲間外れにされてしまいます。誰も口を聞いてくれなくなり、『A子以外のグルチャ』では、「A子は調子に乗っている」などの悪口が書き込まれるようになりました。その後、A子さんは不登校になってしまうほどに事態は悪化します。

なぜこのような事になってしまったのでしょうか? 考えられる原因はいくつかあります。

● 「このぬいぐるみ、かわいくない」に「?」マークをつけ忘れしまったために、B子に対して悪口を言ったと思われた

● ぬいぐるみのことをみんなに自慢していると思われた

● 別の話をしていたのに勝手に話題を変えたため、「KY(空気が読めない人)」だと思われた

A子さんに悪気は一切ありませんでしたが、これらのほんのささいな行き違いが仲間外れのきっかけになってしまったのです。あの時「?」をちゃんとつけていれば、そもそもぬいぐるみの話をしなければ、このようなことにはならなかったかもしれません。

引用元: https://girlschannel.net/topics/3127460/

続きを読む

 - blog

ダイエット
×