ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

【画像】機関車が200万で販売されるwwwwwwwww

   


1: 名無しのスコールさん 2020/11/01(日) 12:30:23.25 ID:ID:WUlbB5Ij0●.net
※送料と線路代は別

 「機関車うります 先着1台限り」――。関東鉄道(茨城県土浦市)が、保有する唯一のディーゼル機関車「DD502」形の引き取り先を探している。
一般向けで、販売価格は200万円(税別)だ。

 1956年9月製造。全長11メートル、高さ約4メートル、幅約2・7メートル、重さ33・7トンの堂々たる車両。
蒸気機関車のように車輪がロッド(棒)で連結されている点が珍しく、鉄道ファンに人気があるという。

 同社によると、主に常総線(取手〜下館)で貨物列車を引いていたが、川砂を運ぶ「三所支線」でも走った。
走行距離は約73万キロにのぼる。最後に走ったのは2007年。エンジンが動かず、イベントなどで展示するだけになっていた。

 防護無線機などの保安装置を外して、水海道車両基地(常総市)で引き渡しになる。
販売価格のほか、送料は道路条件が良い県内でも約350万円。線路を敷いて保存する場合、長さ13メートルで約100万円かかる。

 10月23日に同社のホームページで売却を明らかにしたところ、30日までに県内外の3人から問い合わせがあったという。

 DD502形は3日に開かれる水海道車両基地の公開イベントでも展示されるが、参加申し込みは終了している。

 同社では「大切にしてくれる個人、団体などに購入していただければ」と話している。

 問い合わせは同社鉄道部運転車両課(029・822・3718、平日午前8時半〜午後5時半)へ。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNB06V2DNBZUJHB00M.html

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1604201423

続きを読む

 - blog

ダイエット
×