炭治郎は炭売りが話題ですが、実際に炭焼きをしていた100歳のおばあちゃんの実話も凄く興味深い
炭治郎の炭売りの話がバズっているではないか!
たたら製鉄に興味のあった僕は、以前中国山地の奥深くで炭焼きをしていた100歳のおばあちゃんに実際に話を聞いていたのでその知見をネットの森に放ってみよう!
まず、炭焼きは自分の山を持っているかいないかで結構違ったらしい。つづく#鬼滅の刃 pic.twitter.com/a4CpQidueN— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
そもそも戦前までの中国山地の奥深くでは、現金はほぼ必要なかった。基本的に地産地消で物々交換。
普通の家庭で唯一現金が手に入るのは米の収穫だった。
だが、炭焼き/売りは即時現金化できる仕事だった。
なので自分の山があれば、農閑期に現金収入を得ることができたわけだ。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
自分の山がない場合は、農閑期に大地主に雇われて炭作りをしていたらしい。
中国山地の奥深くなのだが、謎のネットワークがあって飛騨の方から汽車を乗り継いで専門家集団が来ていたらしい。
その人達は、受け持った山での作業が終わるまで家族含めた集団で山で暮らしていたという。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
なのでその子どもたちが、転校生としてやってくることもあったとか。
さらにその集団が木で作った食器を売りに来るので、米と交換したこともあったという。
この辺はサンカの都市伝説を匂わせるが、100歳のおばあちゃんいわく、おばあちゃんの祖父くらいの時代にはそのような人がいたらしい。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
炭を作る仕事は重労働だが、夫婦二人で行っていたそうな。
炭焼きをする小屋を作り、連日薪をくべて燃やし続ける。
冬の間はその小屋が暖かいので、子供を寝かしてたとか。
おばあちゃんいわく、米と炭(自分の山)の現金収入があったので、重労働ではあったが生活は豊かな方だったらしい。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
他にも蜂蜜やぜんまいの収穫などなど、副業をたくさん行っていた。
おもしろいのはどこからか問屋のおじさんがやってきて、現金と交換してくれていたという。
どこからか聞きつけて、蜂蜜問屋のおじさんが毎年同じ時期に買い付けに来ていたとか。
戦前の謎のネットワークすごい!— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
中国山地は森林が深く、良質な木材が多かった。
たたら製鉄もあったので、炭の質もよく、けっこう人気だったとか。
他にも線路の枕木は水に強い栗の木が良かったらしく、それもけっこう売れたという。
このおばあちゃんの本業はやはり稲作で、副業として現金収入を得ることができる炭作りをやっていた— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
100歳のおばあちゃんは、「毎日おかずが食えるだけで幸せ」といっていた。
炭焼きは重労働だったが、食べるものはほぼ『米』、あとは漬物くらい。
重労働を凌駕するために、毎食1合くらいは食っていたそうな。
毎食だぞ♥— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
動物性タンパク質が極端に少ない食生活。
おかずに並ぶのは、たまに罠猟で捕まえたウサギや山鳥。
ごちそうは港から30kmくらい歩いて海産物を売りに来る行商から買っていた『塩サバ』
といっても冷蔵車ではなく徒歩で運ぶために、ブリキ缶に詰めたサバというか塩の塊だったらしい。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
ブリキ缶がぶつかり合う「カランカラン」という音で行商が来たのがわかる。
外に出てみるとおばあさんがブリキ缶を大量に背負って大量のハエとともにやってくる。
塩サバの代金は米。
おばあさんはその米を持ち帰り、町で売る。
戦前のUber Eats、すげえ。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
現在の資本主義経済どっぷりな世界から見ると、戦前の経済というのは興味深い。
物流と貨幣経済はけっこう密接なのね!おばあちゃんの話で特に気になったのは、謎のネットワーク。
GHQの農地解放前なので桁違いの大地主がいて、彼らと専門家集団を繋ぐブローカーみたいな人もいたらしい。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020
他にもどこからか現れる蜂蜜買いのおっさんやぜんまい買いのおっさん、密造酒取締官、旧陸軍演習場でのバイト、ウサギは肉より骨を砕いて団子にしたほうがうまいなどなど、面白い話が聞けたのでおばあちゃんには感謝。
ちなみにおばあちゃんは元気です。— 鉄人 (@tetsujin96) October 24, 2020