ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

朝日新聞が絶対に実現不可能な仮定に基づくコロナ対策を提言 専門外の素人の戯言を掲載

   


1:ハーフネルソンスープレックス(東京都) [KR]:2020/05/07(木) 23:49:42.15 ID:UK8g0bnq0 BE:306759112-BRZ(11000)

新型コロナウイルスのPCR検査を増やすことで自宅などで隔離療養する感染者を倍増できるなら、国民の接触機会は、国が求める「8割減」でなく「5割減」でも、感染は早期に収まるとする計算結果を、九州大学の小田垣孝名誉教授(社会物理学)がまとめた。経済活動と感染拡大防止の両立の「かぎ」はPCR検査にあることを定量的に示したもので、議論を呼びそうだ。

 小田垣さんは、感染拡大防止のために国が施策の根拠の一つとして活用する「SIRモデル」を改良。公表値を使って独自に計算した。

 SIRモデルは、まだ感染していない人(S)、感染者(I)、治癒あるいは死亡した人(R)の数が時間とともにどう推移するかを示す数式で、1927年、スペインかぜの流行を解析するために英国で発表された。疫学の専門家でなくても理解できる平易な数式で、1世紀を経た今回のコロナ禍でも国内外の多くの識者がこの数式を現実に則して改良しながら、さまざまな計算結果を導いている。

PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能?
https://www.asahi.com/articles/ASN557T4WN54ULBJ01C.html

続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×