ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

ハリス米大使が韓国に愛想を尽かして続投を拒否する意向を表明 駐韓米大使がまたいなくなる?

   


1:新種のホケモン ★:2020/04/09(木) 15:06:39.94 ID:CAP_USER

[ソウル 9日 ロイター] - 複数の関係筋によると、米国のハリー・ハリス駐韓大使が今年11月で退任する意向を周囲に漏らしている。11月の米大統領選でトランプ大統領の再選が決まっても、続投しない考えという。

ハリス氏はトランプ大統領に指名され、2018年に駐韓大使としてソウルに着任したが、様々な問題を巡り不満がたまっているという。

米国務省と在ソウルの米国大使館のコメントはとれていない。

トランプ政権は在韓米軍の駐留経費について韓国側の負担を増やすよう要求。韓国ではトランプ氏の「米国第一主義」に対する批判が強まっており、ハリス氏も批判の矢面に立たされていた。

昨年10月には学生の集団がハリス氏の住む公邸の敷地内に侵入し、米軍の駐留に抗議。また昨年12月には米大使館前で抗議活動が起き、デモ隊が「ハリス氏は出ていけ。韓国は米国の植民地ではない。韓国はATM(現金自動支払機)ではない」と叫んで、ハリス氏の肖像画を破る一幕があった。

また、韓国が日韓軍事情報保護協定(GSOMIA)を破棄し、米政府が失望感を表明した際には、韓国外務省がハリス氏を呼び抗議した。

ロイター
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL3N2BX1BR

2020年 4月 9日 2:37 PM JST

続きを読む

 - blog, 国際

ダイエット
×