ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

外交部に訓戒される米大使の姿を韓国側がメディアに公開 前代未聞の対応に外交関係者が仰天

   


1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ @\(^o^)/:2019/08/29(木) 12:53:23.98 ID:CAP_USER

韓国外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官が28日、ハリー・ハリス駐韓米国大使を呼び出し、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定に対する米政府の「公の場での批判自制」を要求したことをめぐり、ソウルの外交関係者の間からは「韓米外交史では非常にまれなこと」という反応が出ている。韓国外交部元次官ら複数の元外交官たちによると、韓国外交部が韓米間で意見の相違がある事案について、非公開で米国大使を呼んで遺憾の意を伝えたケースは時々あったが、これをメディアに公開したことは前例がないという。

 外交筋によると、趙世暎次官はハリス大使に「韓国政府が『GSOMIA破棄は韓日関係の次元で行われたもので、韓米同盟に否定的な影響を与えようというものではない』という脈絡を十分説明したのにもかかわらず、米国側から公の場で繰り返し失望感を表現することは、韓米同盟強化の助けにならない」と話したとのことだ。趙世暎次官は「米国の立場は韓国政府に十分伝わったので、あのようなやり方の公のメッセージ発信は自制してほしい」と強い口調で訴えたという。前後の状況をよく知る別の外交消息筋は「趙世暎次官は『批判を自制してほしい』と言った時、非常に断固として力を入れて言っていたそうだ」「ハリス大使としては、趙世暎次官が韓国政府の立場を説明し、理解を求めたというよりは、訓戒したと受け止めているかもしれない」と語った。ハリス大使はGSOMIA破棄に対して懸念を抱いているという米国側の見解を伝えたとのことだ。

 趙世暎次官はまた、「GSOMIA終了決定は、韓米同盟をさらに高い次元で発展させていくという意志が反映されたものであり、韓国が自らいっそう強い国防力を備えるための努力の一環だ」とも言ったという。

 韓国外交部は趙世暎次官とハリス大使の対面について、公式には「面談」という表現を使っているが、外交関係者の間では「事実上の招致」という意見が多かった。「招致」とは辞書上は「呼び出す」という中立的な意味だが、外交関係者の間では主に抗議・警告の目的で呼び出す時に使用される。韓国外交部関係者は「抗議をしようと思ってハリス大使を呼んだわけではなかったし、米国大使をそのような目的で招致したことは前例がないと聞いている」と述べた。申ガク秀(シン・ガクス)元韓国外交部第1次官は「私が知っている限りでは、抗議目的で米国大使を招致したことはなかったと思う」と話した。別の元韓国外交部次官は「今のような状況で米国大使を呼んでとがめ、それを公開することに何の実益があるのか分からない。『外交』ではなく国内政治用の『内交』をしているようだ」と話した。

 また別の元外交官は「韓国外交部がなぜこのよう無理な手を使い、事態を解決するのではなく悪化させているのか理解できない。最近、米国内の険悪な空気がそのままあらわになっていることに関して、青瓦台が『外交部は何をしているのか』と叱責(しっせき)した可能性がある」と語った。

キム・ギョンファ記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/29/2019082980068.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/08/29 10:40

関連
【朝鮮日報】韓国政府、米大使呼んで問いただす…前例のない衝突 しかし米国防次官補は同日「強い懸念と失望感を表明する」★2[08/29]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567045246/

続きを読む

 - blog, 国際

ダイエット
×