ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

社運を賭けた森友問題の終了に朝日記者が泣き叫んで検察に噛み付く 市民感覚に反していると絶叫

   


1:シリウス(愛媛県) [US]:2019/08/10(土) 09:58:00.01 ID:iG3XyciC0 BE:135853815-PLT(12000)

森友問題、全員不起訴なぜ 検察「刑事罰の適用に限界」

 森友学園への国有地売却や財務省関連文書の改ざんなどをめぐる問題で、当時の財務省幹部ら10人は再び不起訴となった。大阪地検特捜部の再捜査で浮かび上がったのは、確実な有罪判決を求める検察の捜査と、問題を追及してきた市民感覚とのずれだ。一連の問題は大きな謎を残したまま、捜査を終えた。

 「検察審査会の指摘をふまえ、必要かつ十分な捜査をしたが、いずれについても起訴するに足りる証拠を収集することができなかった」

 9日午後4時、大阪地検が入る大阪中之島合同庁舎(大阪市福島区)16階の特捜部長室。小橋常和部長は集まった報道陣に撮影や録音を禁じたうえで、不起訴にしたことと、その理由を短く語った。その後、各社の記者と個別に面会する時間を設けた。詳しい理由を尋ねる朝日新聞の記者の取材に、「お答えを差し控えたい」と繰り返した。

https://www.asahi.com/articles/ASM895J6HM89PTIL01W.html

続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×
S