ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

【画像】ドローンから昆虫型のドローン「CICADA(セミ)」を大量散布!NASAが使い捨て偵察ドローンの飛行実験wwww

   


1: 名無しのスコールさん 2019/05/05(日) 10:10:19.70 ID:ID:r0+X21Ub9.net
◆ ドローンから昆虫型の小型ドローンが大量散布。NASAが使い捨て偵察ドローンの飛行実験

今NASAが実験しているドローンは、100機を超える群れ(スワーム)で運用される昆虫型で「CICADA(セミ)」という。
NASAラングレー研究所が4月28日に投稿した動画には、「HIVE」という母艦ドローンから紙吹雪のように降ってくる小型のドローンが映し出されている。

4つのプロペラで勇ましく空へ飛び立ったHIVEから小型ドローンが出撃。大空を飛び回る! ――かと思いきや、ボタボタと落ちてくる。
一体何をやっているのか?

■使い捨てセミ型ドローン

Close-in Convert Autonomous Disposable Aircraft(近接変換自律型使い捨て航空機)の頭文字からとったCICADAは「セミ」という意味で、米海軍研究所で開発された。
さまざまな機器を搭載しており、空から落下する間、各機がネットワークを形成して、気圧・風速・気温といったデータを計測することができる。
そのコンセプトは、大量にばらまいて使用する、低コストでGPS対応型の使い捨てエアビークルである。

母艦となるHIVEは巣という意味。
一度に20機のCICADAを搭載して、空中まで運ぶことができる。

地上に落下した機体はひとつひとつ回収しなければならないが、発見しやすいように音を出し、ついでに羽をはためかせてジタバタしてもくれる。
――なんとなくアナログだ。
一応NASAが念頭に置いているのは気象データの収集であるが、軍事での利用も可能なようだ。

■火星で運用を目指す昆虫型ロボット

ちなみにCICADAはセミのような昆虫型ドローンであるが、NASAは火星で運用するミツバチ型スワームドローン「マーズビー」の開発も行っている。
マーズビーの機体はミツバチのように小さいが、ハネはセミのようで、これをパタパタと羽ばたかせて火星の探索を行う。
運用もHIVEのような移動式基地との併用が検討されているそうだ。

動画:https://youtu.be/nS_iO8uNBMA

写真:

カラパイア 2019年05月04日
http://karapaia.com/archives/52273900.html

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557018619/

続きを読む

 - blog, news・事案

ダイエット
×