ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

日本代表の誤審敗北に「中国系の審判は避けてくれ」と目撃者が悲鳴をあげる 無用な“嫌疑”を生んだ

   


1:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2019/04/29(月) 09:48:11.37 ID:koWjQqEo0 BE:439992976-PLT(15000)

みまひな“誤審”にガックリ…伊藤「中国系の審判は避けてほしい」

「卓球・世界選手権」(28日、ブダペスト)

女子ダブルス決勝で、前回17年大会銅メダルの伊藤美誠(18)=スターツ=、早田ひな(18)=日本生命=組が、孫穎莎、王曼ユ組(中国)に2-4で逆転負けし、銀メダルとなった。日本人同士のペアとして52年ぶりの金メダル獲得はならなかった。

20190428-00000185-dal-000-8-view

【写真】“疑惑の判定”にぼう然のみまひな…絵にかいたようなガックリ図

d_12285562

同世代の中国最強ペアの底力に屈したが、“疑惑の判定”も逆風となった。2ゲーム連取した後2-2と追いつかれ、迎えた第5ゲーム。9-9の勝負所で、早田のサービスエースが決まったかと思いきや、審判が「ネット」とジャッジし得点が無効となった。2人は抗議したが覆らず、会場の大型ビジョンで流れるリプレー映像を見るように促しても、見てもらえなかった。

早田は「私がサービスを出して(ボールがネットの)白線にも触れず、軌道も変わってない。相手も『(レシーブを)ミスした』って表情をしていたので、相手選手もネットじゃないと思ったと思う」
と無念そうに振り返った。

伊藤も「(プレーを見た)全員が『ネットじゃない』と思うと思うし、私は『絶対に違う』と思った」と“誤審”であることを主張。「審判はビデオも見てくれなくて、審判にもっともっと言ってもよかったかなと思うし…。終わったことなので仕方がないし、言い訳にできない。取っていれば10-9だったので、あの一本はすごく大きかった」と時折、声を詰まらせながら振り返った。

<続く>

https://i.daily.jp/general/2019/04/28/Images/d_12285562.jpg
https://i.daily.jp/general/2019/04/28/Images/d_12285409.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000185-dal-spo

続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×
S