統一地方選で自民党が前回以上の議席を獲得して過半数を占める 野党陣営は壊滅的状況に陥った
1:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2019/04/08(月) 05:17:46.88 ID:y9FOyKqI0 BE:151915507-2BP(2000)
立憲の支持率3%は流石に低く出すぎた模様
道府県議選、自民前回議席上回る
立民30以上伸ばす、国民大幅減
https://this.kiji.is/487702636083233889?c=39550187727945729
統一地方選の41道府県議選は8日未明、2277の全議席が確定した。自民党が安定した戦いぶりで1158議席を獲得し、過半数に達した。改選前の1280議席には届かなかったものの、前回2015年の獲得議席を上回った。旧民進党を源流とする立憲民主、国民民主両党では、立民が改選前議席から30以上伸ばした。国民は低迷し、改選前の142から大幅に減らした。公明党は目標通り全員当選を果たした。
非改選の6都県を含め全都道府県議会に議席があった共産党は、愛知で議席を失った。改選前より減らした。大阪府議選では、政治団体「大阪維新の会」が50議席超で、最大勢力を維持した。
続きを読む

-
blog, 日本