ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

日本のIWC脱退に怯えたユネスコが日本側に譲歩する姿勢を表明 金蔓に逃げられると困る

   


1:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]:2019/02/19(火) 23:36:42.18 ID:7aUy4+Gj0 BE:633888355-PLT(15000)

萩生田氏、ユネスコに改革要請 世界記憶遺産に「南京大虐殺」
2/19(火) 23:23配信 毎日新聞

 安倍晋三首相は19日、首相官邸で自民党の萩生田光一幹事長代行と会い、萩生田氏と国連教育科学文化機関(ユネスコ)のアズレ事務局長がフランスで会談した際の報告を受けた。日本政府は、ユネスコ所管の「世界の記憶」(世界記憶遺産)の登録制度が歴史認識問題を悪化させるとして改革を要求しており、萩生田氏は改革内容を見極めると伝えた。アズレ氏は前向きな姿勢を示したという。

 萩生田氏は15~17日(現地時間)の日程で首相特使として訪仏。アズレ氏との会談で萩生田氏は、複数の国に関わる場合は、関係国の意見も踏まえるよう主張。「日本政府にはユネスコ脱退と言う人もいる」とも漏らした。報告を受けた首相は「良かった。クジラが効いた」と応じたという。昨年末の国際捕鯨委員会(IWC)の脱退が念頭にあったようだ。

 「世界の記憶」には2015年に「南京大虐殺」の関連資料が登録されるなどしていた。【田辺佑介】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000083-mai-pol

続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×