ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

国会のペーパーレス化で野党の審議妨害戦術が崩壊に追い込まれる 野党陣営は阻止に必死

   


1:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2019/01/06(日) 11:38:09.31 ID:vEgRFa4N0 BE:601381941-PLT(13121)

ペーパーレス化進むか 衆院で検討本格化へ

国会改革の実現に向けて、衆議院の議院運営委員会はことしの通常国会で、議員に配布される法案や議事録など膨大な文書のペーパーレス化の促進などについて検討を本格化させることにしています。

国会では法案や議事録など膨大な文書が議員に配布されていて、印刷にかかる経費は今年度・平成30年度予算で、衆参両院合わせておよそ11億円に上っています。

このため衆議院の議院運営委員会はペーパーレス化などを進める必要があるとして、ことしの通常国会で検討を本格化させることになりました。

国会改革をめぐっては自民党の小泉進次郎氏ら超党派の衆議院議員が「平成のうちに実現したい」としてタブレット端末の活用を通じたペーパーレス化などの提言をまとめているほか、立憲民主党も独自の提言を策定するなど与野党で議論が活発になっています。

ただ野党内からは、ペーパーレス化が進めば質問の準備時間が制約されるなど拙速な審議につながる
おそれがあるとして慎重な意見も出ています。

またことし夏には参議院選挙が控えていることから、通常国会では与野党の攻防が激しくなることも予想され、与野党の合意にこぎ着けられるかが焦点となります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190106/k10011768651000.html

続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×
S