ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

BMWの公式見解では韓国の炎上事故を全く説明できない 80倍以上の確率で火災が起きうる

   


1:ろこもこ ★:2018/08/08(水) 18:12:04.94 ID:CAP_USER

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000011-cnippou-kr

BMWグループ・ドイツ本社が6日、車両火災原因に対する社内調査結果を韓国で公開したが、疑惑は収まるどころか深まり続けている。特に5つの問題はBMWグループコリアに資料補完を要求した国土交通部が充分に確認するべき部分だ。

◆火災発生確率=BMWグループ品質管理部門のJohann Ebenbichler首席副社長は「ディーゼルエンジンBMW車両の欠陥率は韓国(0.1%)がむしろ世界平均(0.12%)よりも若干低い」と主張した。また「車両から火災が発生するほど深刻な欠陥(レベル3)は総欠陥車種の1%水準」と発表した。韓国リコール対象車両(10万6000台余り)のうち、1.06台で火災が発生する可能性があるということだ。だが、BMWサービスセンターが6日までに3万3918台を対象に安全診断を実施した結果、2883台(8.49%)で火災の可能性があることを発見した。確率的に韓国で販売した車両のうち9000台は火災が起きうるということだ。違いがあまりにも大きい。

◆部品・ソフトウェア差別=Ebenbichler副社長は「排気ガス再循環装置(EGR)の一部部品(冷却器・バルブ)が火災の原因」という主張を繰り返しながら「韓国で販売されている車両は欧州と完全に同じEGR部品・ソフトウェアを使っている」と主張した。このような主張が成立するには世界で火災が発生する車両台数も似たものにならなければならない。だが、韓国のように、特定時期に一日1台の割合で火災が連続発生した国は報告されていない。

◆火災原因の認知時点=Ebenbichler副社長は「2016年から吸気多岐管に穴が空くという報告が入り始めた」としつつも「正確な原因を把握したのは今年6月」と主張した。

偶然にも、韓国で連続車両火災が起き始めたまさにその時点で火災原因を把握して対処に出たという説明だ。また、BMWは欧州ではすでに2016年12月から改良済みEGRモジュールに交替し始めた。後手対処への批判が提起されると、急いでリコール対策を立てたという疑惑が出てくる背景だ。

◆火災原因調査結果=EGRの一部部品(冷却器・バルブ)だけ交替すれば問題が解決されるというBMWの態度も不信を生んでいる。BMWサービスセンターがリコールで交換している改良型EGRモジュールの迂回バルブが現行製品と同じような構造を持っているためだ。ディーゼルエンジンで、EGRモジュールに流入した排気ガスは2つの通路に分かれて入ってくる。高温の排気ガスはEGR冷却器に入り、相対的に高温でない排気ガスはEGR迂回バルブに抜けていく。この時、「EGR迂回バルブが開いて、抜け出た排気ガスが火災を誘発する」というのが、Peter Nefischerディーゼルエンジン開発総括責任者の説明だ。このように排気ガス迂回バルブが火災と密接な関連があるという点を認めながらも、Peter総括責任者は「火災原因は局所的なEGR冷却器の問題」と断言した。説明のつじつまが合っていない。

カー123テックのパク・ビョンイル代表は「リコール計画通りEGRの一部部品だけを交換するなら当面は大丈夫かもしれないが、追加で6万~7万キロ走行した後に火災が再発するおそれがある」と指摘した。

◆排気ガス温度=BMWディーゼルエンジンは830度の排気ガスを排出する。排気ガスはさまざまな段階を経て温度が100度程度に低くなってこそ正常だ。延世(ヨンセ)大学機械工学部のチョン・グァンミン教授は「吸気多岐管に穴が空いたということは、ここに流入した排気ガスの温度が最低でも450~500度(花火発火点)だったという意味」と指摘する。チョン教授は「火災原因が何か、多角的にさまざまな可能性を調査しなければならない」と付け加えた。

一方、韓国政府はBMW車両火災対処方案を検討中だ。李洛淵(イ・ナクヨン)首相は7日の閣僚会議で「EGRの欠陥が火災の原因というBMWの度重なる発表が国民の信頼を得られずにいる」とし、国土交通部に「対処方式を再検討して国民が納得できるような事後措置を講じ、法令を補完せよ」と指示した。

続きを読む

 - blog, 韓国

ダイエット
×