ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

韓国高官が『米国の朝鮮政策を露骨に妨害する』自滅的展開が発生。どう見ても北の代弁者な模様

   


1:名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2018/03/30(金) 11:12:53.45 ID:P0eja8kJ0 BE:478973293-2BP(1501)

「先に核放棄」の非核化方式は北朝鮮に適用できず=韓国大統領府 韓国青瓦台(大統領府)の高官は30日、「先に核を放棄し、その後で補償(支援)を行う」といういわゆるリビア方式の非核化について、「北への適用は不可能」との見解を示した。

 同高官は記者団に対し、私見と断った上で「北の核問題は25年に及ぶが、テレビの電源コードを抜けばテレビが消えるように、一括妥結宣言をすれば非核化が終わるものではない。検証と核廃棄は順々に踏んでいくしかないのが現実だ」と述べた。

 同高官は、青瓦台の非核化構想について問われると「テーブルに着く当事者たちの考えは違うはずだ。われわれの考えがあるというより、仲裁者として異なる意見を調整して折り合いを付ける(ことが目標だ)」と答えた。

 リビア式の非核化は、トランプ米大統領が国家安全保障担当の大統領補佐官に起用したボルトン元国連大使など、米国の対北朝鮮強硬派の間で北朝鮮核問題の解決方法として取り沙汰されている。ただ、トランプ氏はまだ非核化の具体的な方法論に言及していない。

 今週訪中した北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、中国の習近平国家主席との会談で、非核化と関連し「段階的、同時的な措置」に言及した。非核化まで段階別に「行動対行動」の形で取引をしようというもので、リビア式を拒んだとの見方もある。
(略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000018-yonh-kr

続きを読む

 - blog, 国際

ダイエット
×