ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

政治関与を否定した元官僚に『記者が”犯罪級の本音”を吐き捨てる』悲劇が発生。偏向報道が目的だと自白

   


2:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2018/03/21(水) 08:29:15.62 ID:7IOke2MV0

(注:高橋氏の言うZ=財務省)

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
マスコミからの取材。トンでもないのが多いな。官僚は独自に書き換えができないですよね、忖度があったのですよね、
との質問。オレの答え、今回の決裁文書のありかを知っているZと近財の15人くらいならば書き換え可能。政治家は決裁
文書の存在を知らない指示できるはずない。指示されたら逆に脅すよ
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976027329754378242

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
そういう答えでは、はっきりと使えませんと言われた。はじめからの出来レースですねというと、その通りとの答え。あほらし
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976027792327323648

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
オレの答え方
Q1.文書を官僚の一存で書き換えられないはず
→文書ありかを知っている官僚ならできる
Q2.政治家の指示があったはず
→政治家は文書の存在を知らないから指示でできない
Q3.官僚の政治家への忖度はあったはず
→官僚の内面だからわからないが、Zキャリアなら政治家に忖度せずに逆に脅すだろう
Q4.忖度が全くないないと言い切れるのか
→Z組織内では出世したいからZの上司の機嫌を取り、忖度はあるだろう
組織外の政治家に忖度していたら、Z内で偉くなれない
Q5.佐川氏が忖度をいったら
→怪しい答弁だ

https://pbs.twimg.com/media/DYunBB1V4AA1iPu.jpg
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/976057518924296193


続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×