ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

毎日新聞の暴露記事で『Twitterが”面白すぎる珍光景”を晒して』目撃者が唖然。色々な意味でトチ狂っている

   


1:名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2018/03/08(木) 21:17:26.19 ID:fmhhXA9G0 BE:478973293-2BP(1501)

※毎日新聞は今回記事にした文書を1月に手に入れていた
森友文書:別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし
文書は昨年9月に毎日新聞が情報公開請求し、今年1月に開示された。
https://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/040/287000c

※この「別文書」は国会にも既に提出されている
「本件の特殊性」財務省の別文書に記載 森友文書問題
この別の決裁文書は、近畿財務局が、おととし5月、国有地を森友学園に1億3400万円で売却する
方針を国土交通省大阪航空局に通知した際のもので、すでに国会などに開示されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180308/k10011356371000.html

2:名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2018/03/08(木) 21:17:50.09 ID:fmhhXA9G0 BE:478973293-2BP(1501)

そんなネタに何でか狂喜するパヨクさん達

小池晃 @koike_akira
『毎日新聞』夕刊。衝撃のスクープ。
16年6月、近畿財務局が大阪航空局に通知した際の決済文書に、「本件の特殊性に鑑み」と。
他の決済文書には「学園に価格提示を行う」との記載も。
『毎日』が情報公開請求で入手と。もはや逃れようがありませんね。

志位和夫 @shiikazuo
(会見で)『毎日』報道で森友が特例的に扱われたことを示す文書が明らかに。『朝日』報道を裏付けるもので、
公文書改ざん疑惑は決定的となった。与野党が一致して提出を求めた文書が改ざんされていたら国会審議はなり
たたない。決済原本の提出、改ざんの有無を明らかにすることなしに前に進めない!

ちだい(週刊森友学園) @chidaisan
朝日新聞「森友文書に改竄の疑い!」 安倍「(ヤバい!)」 麻生「文書は手元にない!」
御用野郎「説明責任は朝日新聞にある!」 アホ議員「朝日新聞は証拠を出せ!」
麻生「コピーはあったが改竄されていないぞ!」 アホ議員「ほら、朝日新聞のねつ造だ!」
毎日新聞「ごめん、俺、持ってたわー!」

こたつぬこ @sangituyama
こたつぬこさんが愛犬健太をリツイートしました
野党が攻め、かつ与党が折れる材料がまたみつかったわけです。
明日の朝刊でスクープをだすほうが社としてはいいはずなのに、あえて夕刊でだしたのは、今夜マスコミが、
明日野党が材料にできるようにするためかもしれませんね。
そうだとしたら毎日新聞の大英断ですね。

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI
朝日に続き、毎日でも別文書のスクープ。#森友 別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし。政府は国政調査権に
よる調査を行うべし「財務省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に『本件の特殊性に鑑み』『学園に価格提示行う』
などの表現あることが情報公開で判明。

きむらとも @kimuratomo
「本件の特殊性」「学園に価格提示を行う」 という朝日が報じたのと「全く同じ文言」が活字で記された公文書、佐川長官の
虚偽答弁を裏付ける「物証」が出てきた以上、彼の証人喚問を与党としても拒否する理由は皆無となったな。残念やったね
朝日の誤報を祈った人たち、粉々だ。


続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×