【知識・雑学】お前らが知ってる役に立つ雑学wwwwwwww
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/02/28(水) 22:47:43.92 ID:+An58ueZ0.net ?PLT(16930)
けんちんと言う言葉の由来には二通りがあり、ひとつ目が江戸時代に幕府の保護を受けた寺のひとつである建長寺説。
鎌倉時代に南宋(今の中国)から建長寺に招かれた僧侶が、崩れた豆腐を無駄にせず、野菜と一緒に煮込んだ汁物が『建長寺汁』と呼ばれ、それが『けんちん汁』になったと言われています。
鎌倉時代に南宋(今の中国)から建長寺に招かれた僧侶が、崩れた豆腐を無駄にせず、野菜と一緒に煮込んだ汁物が『建長寺汁』と呼ばれ、それが『けんちん汁』になったと言われています。
ふたつ目が、江戸時代に京都の萬福寺(まんぷくじ)で作られ始め、広く愛好された普茶料理※のひとつ、巻繊(けんちぇん)が語源とする説。
この料理は本来、野菜と豆腐の炒め物を具にした春巻のような食べ物、もしくはもやしの炒め物なのですが、いつしか炒め煮の汁物を指すようになりました。
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/02/28(水) 22:49:25.45 ID:gUB5wsuOO.net
冷凍食品やアイスクリームに消費期限はない
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/02/28(水) 22:57:18.16 ID:vAngw4xW0.net
>>2
マジ?
マジ?