人間様「蚊ウザいなぁ…せや!子供即死する精子もった雄の蚊放ったろ!」
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/23(火) 01:12:41.50 ID:O+EU9mz20.net
うーんこの
不妊虫放飼(ふにんちゅうほうし)は、害虫駆除の方法の1つで、人工的に不妊化した害虫を大量に放すことで、害虫の繁殖を妨げる方法である。特定害虫の根絶を目的に行われる。
ネッタイシマカ対策
オックスフォード大学とイギリスのバイオテクノロジー企業オキシテックは、遺伝子組み換え(GM)技術で不妊化した雄のネッタイシマカを作り出した。「OX513」という単一遺伝子を組み込んだGM蚊は、繁殖することはできるが、子孫を残すことはできない。生まれた子供は、生殖機能が発達する前に死ぬようにプログラムされているためである。
作り出した目的は、GM蚊を大量に放って野生の雌と交配させ、デング熱などを媒介するネッタイシマカを減少させるためである。現在、安全性と効果を確かめるための予備実験をマレーシアで実施中である。
読売新聞2011年1月28日の記事には、「マレーシア政府は1月25日、遺伝子を組み換えた雄の蚊6000匹をクアラルンプールの近郊の森林に試験的に放ったと発表した」とある。また同時に、「予測できない突然変異を引き起こして、より危険な蚊を作り出すなど、生態系を攪乱するとの懸念も根強く、米英など世界116団体が計画中止を求める声明を相次いで発表している」とも書かれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E8%99%AB%E6%94%BE%E9%A3%BC
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/23(火) 01:13:32.16 ID:HRr8iun5x.net
こマ?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/23(火) 01:14:09.30 ID:9ObMGYzl0.net
有能
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/23(火) 01:14:46.11 ID:ZlQkxheb0.net
もっと放てよ