ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

”BSフジ”で民進党・玉木が『致命的な嘘発言を連発して』死亡確定な模様。凄まじい無能な働きっぷり

   


1:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/05/17(水) 22:17:51.13 ID:Jngbxy/B0.net BE:135853815-PLT(12000)


Mi2@YES777777777
【真偽は不明】総理のご意向メモについて、
民進党・玉木雄一郎「文書について、まず真偽を確認しなければなりません」
反町キャスター「本物かどうかわからない?」
玉木「そうです」
真偽不明の得体の知られない文書で、安倍政権退陣、議員辞職に追い込むとか民進党はお祭り騒ぎ


850 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2017/05/17(水) 20:42:38.63 ID:1KPZGNM90
反町「公的文書じゃないでしょこれは」
玉木「いや、公的文書です」
反町「こんな誰も書いたかわからない文書で職員は仕事するんですか?」
玉木「私も官庁出身ですが、個人メモはよく書いておりました。メモでも組織的に用いれば行政文書です」
反町「組織的に用いたかどうか?」
玉木「例えばそのメモで決裁が下りたり、他の省庁への働きかけを行ったり、そういう実績があれば行政文書です」
反町「でも、そうだとしても文科省がこれは公式文書じゃないですよ単なるメモなので破棄しました、と言ったらどうされるんですか?」
玉木「それは違法です。文書管理責任者は法律に基づいて文書を管理しなければならない。
    もしメモの恣意的な破棄が可能なら、それは法体系が間違ってるという事です。法律改正も検討しなければならない」

プライムニュースこんな感じ


897 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/05/17(水) 20:51:21.06 ID:1KPZGNM90
も一つ、
反町「もしこの文書が本当であるなら、(1)総理が直接文科省に指示した(2)総理の周辺が文科省に指示した
    (3)文科省の役人が自発的に、いわゆる忖度をした(4)文科省の役人が己の成績を上げる為内閣の方針を傘に着た
    このパターンのどれだと思いますか?」
玉木「その組み合わせだと思います」
反町「組み合わせ? ??」
玉木「まあ、そういう事を言うのはここでの想像でしかないので言うのは適当ではありません」

こういうやりとりもあった

①8:25~
②21:20~
③18:50~


続きを読む

 - blog, 日本

ダイエット
×