ぬこトレンド♪

トレンド速報をお届けしまぷ☆(*´ω`*)

「アンチウイルスソフト」は本当に必要か?Windows Defenderだけで充分との声も。

   


1: 名無しのスコールさん 2017/02/23(木) 22:12:43.91 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1702/21/news035.html

PC初心者:「PC壊れた、買い換えよう」
PC中級者:「PC壊れた、直そう」
PC上級者:「PC壊れた、買い換えよう」

 ……これは、2ちゃんねるでたまに見るコピペです。いわれてみるとこのようなことはあらゆる分野でありがちなもので、
初心者の意見と上級者の意見が不意に一致することがあります。ただし、結論は一緒でも、そこに至る経緯は異なりますので、そ
の結論だけで判断するのは危険かもしれません。

アンチウイルスソフトはWindows 10では不要?
 そんなことを思わせるような“物議を醸す出来事”がありました。Webブラウザ「Firefox」の開発者が、
「Windows 10ではPC向けのアンチウイルスソフトを買ってインストールするのは不要で、
マイクロソフトが提供する無料のアンチウイルスサービスだけでいい」とブログに書き記したのです。

これに対して、セキュリティベンダーのカスペルスキーが反論しています。
 個人的にも、この話にはとても興味がありました。確かに、PCにアンチウイルスソフトを入れなくていいという人もいるのですが、
その意見はまさに「セキュリティ上級者」(もちろん、上記Firefox開発者も“上級者”)のものなのです。その裏側にはどんな「経緯」があるのでしょうか。
ウイルス対策ソフトは死んだかもしれないけれど……

 セキュリティに携わる人であれば、2014年のとある発言を覚えていることでしょう。セキュリティベンダーのシマンテック幹部による、
「ウイルス対策ソフトは死んだ」という、衝撃の発言です。
 衝撃の……とはいうものの、今から振り返るとその言葉は間違いなく真実です。ただし、その意図は
「ウイルスのみの対策で守れる時代は終わった」ということです。その意味では、「2014年よりもはるか前に死んでいた」といってもいいでしょう。

 私は、多くのセキュリティベンダーは、この言葉に“ある意味救われたのではないか”とも思っています。
これをきっかけに、今や多くのベンダーがキーワードとして掲げている、複数の手段を用意して脅威をどこかで止める「多層防御」の時代になったのですから。
 さて、その視点で、「アンチウイルスソフトは不要」という言葉を考えてみましょう。
 そもそもの出発点は、Webブラウザをインストールする際、“Webブラウザ側でセキュリティを確保しよう”とさまざまな技術を盛り込もうとすると、その技術が「マルウェア的な動作」だとアンチウイルスソフトが判断してしまうことから、この言葉が発せられました。
 開発者からすると、“過剰な防御”がそもそも、「PCの使い方まで縛る」ように見えます(個人的には、セキュリティ対策ソフトベンダー各社が用意している「オンラインバンキング保護」機能は、
少々、安全性/利便性のバランスを欠いていると感じています)。その観点では、OSベンダーが提供するアンチウイルスの仕組みが最も行儀がよく、選択すべきものかもしれません。
 ただし……それは「上級者」の結論ともいえます。恐らく上級者は、「脆弱性をなくすため、常にアップデートする」「最小限のアプリしかインストールしない」といった対策も並行して行っているはずです。
 もはやPCにインストールするアプリは「Webブラウザ」だけという人もいるかもしれません(今やJavaやFlash、Acrobat Readerもほぼ不要ですよね)。そういう人なら、わざわざアンチウイルスソフトを別途購入せずに運用するのも一つの解なのです。
 そうでない人にとっては、100%防御が不可能であったとしても、安心のためにアンチウイルス機能を含むさまざまな機能を詰め込んだ「セキュリティ対策ソフト」はまだまだ必要だと、私は考えています。
 どのベンダーの製品でもかまいませんが、「あまり名前を聞かない無料のアンチウイルスソフト」「ネットを見ていたらポップアップで表示されたソフト」ではなく、
少なくとも店舗で販売しているものを選んでください。そしてセキュリティ上級者の対策にある、「脆弱性をなくすため、常にアップデートする」「最小限のアプリしかインストールしない」こともあわせて、目指してみてください。
 一番いけないのは、結論だけを追ってしまうこと。「もうウイルス対策ソフトは死んだから入れるだけ無駄!」「アンチウイルスが不要だってネットに書いてあった!」と、背景を理解せずに“おいしいとこ取り”をしないように。

引用元: ・【PC】「アンチウイルスソフト」は本当に必要か? Windows Defenderだけで充分との声も

続きを読む

 - blog, 情報系

ダイエット
×